White Family dental-site

Dr.つつみのお口の診断Q&Aでは、
バーチャルクリニックヘ寄せられたみなさまのご質問、ご相談をご紹介します。


下顎の痛みについて?
物を食べていた時に、左側下顎が ゴリゴリボキボキ という関節が鳴る音とともに口を開けられないほどの痛みが走り、小指の先ほどしか開かないようになりました。その後1時間くらいで なんだかムズムズするような痛みに変わり、口も指1本分、そこからさらに開けるには静かに右下へ顎をずらしてコキッ と鳴らしてからでないと開かないようになりました。(左下へは強い抵抗を感じ、更なる痛みを恐れてずらすことが出来ません)この時、うまくいけば痛みはないのですが、角度か何かを間違うと激痛があります。10日間経過した今でも症状にさほど変化はなく、口を開けられる最大幅は指2本分程度となっています。
また、2004年8月頃から左耳の後ろが何でもないのに慢性的に痛くなりやすく、眼鏡をかけていると1時間ほどで掛け続けるのが苦痛になるほどの痛みがでるようになり、11月頃から左耳の奥の方で耳垢が溜まっているわけでもないのにガサガサ音がするようになっていましたが、この1/16の痛みを境に緩和され、代わりに左肩、左腕、左足に慢性的な疲労感や痛みが出るようになりました。特に座っていると座り始め30分ほどで左足外側膝上から小指にかけて、微妙な痺れが出始めます。実は8〜9年ほど前に顎関節症を研究している歯科学生によるボランティア診療を受けたことがあり、この時に顎関節症の疑いがあるので一度専門医による検査を受けることを勧められたのですが、そこへ行く前に、かかり付け医に相談してみて 問題なし の診断をもらったので、顎の開閉に多少の引っ掛かりとカクカク音がする状態でしたが、気にしつつもそのまま放置しておりました。そして前述の8月頃からの症状が出始め、そろそろ本当に専門医に見てもらった方が良いのでは、と考えていた矢先のことですので、ここでしっかり治したいと考えております。このような症状の場合、どのような治療方法があるのか、またそれにはどのくらいの期間と費用が必要なのか、目安で構いませんので教えていただけませんでしょうか。

顎関節症の治療は大学病院へいかれたほうがいいでしょう。
まずは、急性の症状を抑えるために痛み止め、炎症止めを服用することです。治療法はほとんど保険でできる場合、まったく保険外で自費治療となる場合もあります。治療費は医院によって異なることが多いので、まずは、お薬もらうのと、状態を把握するために診察を受けることです。初診診察は約、5000ぐらいで済みます。そのときに治療費、治療法などを説明受けると良いです。WF当院では顎関節の担当医が居りませんので、簡単な処置しかできません。申し訳ございません。
2005.1.29

下唇の裏のしこりについて?
1月の中旬、食事中に下唇の裏を噛んでしまい、しこりになりいまだに小さくなりません。小さくなるどころか徐々に大きくなる感じがします。しこりの切除はそちらでやっていただけるのでしょうか?治療にかかる日数と金額(社保・家族)を教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

もともとご自分で気づかれない程度のしこりがあった為に咬みやすくなって、その結果、気付くくらいのしこりになった可能性があります。切除に関しては、場合によつては大学病院へご紹介をし、詳しい検査を必要とする場合もあります。まずは拝見させていただき、治療方針を決めてまいりたいと思います。
2005.2.28

「おやしらず」について?
2つほど、質問があります。
まず、一つ目。
2日前に、右上奥歯の詰め物(銀歯)がとれてしまいました。とれた銀歯は手元にあるのですが、おもいっきりかじってしまったので、もしかしたらかけているかもしれません。そういった場合は、型から作り直して新たに銀歯を作るんでしょうが、期間はどれくらいかかるんでしょう??実際に行かないと分からないですかね…(~Q~)
  
2つめ。
こっちは最近、深刻になってきたんですが、右上奥にある「おやしらず」についてです。昨年、5月に地元の歯医者でレントゲンと撮った際、「真直ぐ生えてくるでしょうから、ほっといても大丈夫ですよ。」と言われたのですが、どうもまっすぐではなく、頬の方角にでっぱって生えてきたようで、最近まで痛みがなかったため、気付かなかったのですが、最近では、口を開けるのも痛くなってきました。そちらのHPによると、下のおやしらずについては書いてあるのですが、上のおやしらずについても、同じように治療していただけるのでしょうか?また、その際の治療費というのは如何程なものでしょう?もちろん、保険には加入していますが、保険適応なのでしょうか?じっとしてるのも痛くなってきているので、教えていただけると助かります

まず、どのような原因で外れているのか(虫歯があった為かなど)、外れる原因によっては、型を削りなおしたり、虫歯になっている部分を消毒してからです。その歯は神経の生きている歯か、すでに神経取った治療済みの歯かによって、根の土台の強度や、根の治療状態でも治療方針が変わってきます。レントゲンを撮り、拝見させていただいてから、プランをたててまいりたいと思います。
2つ目の質問について
保険適応で可能です。炎症を抗生剤で抑えて、清掃状態を改善してから、抜歯になる事が多いです。上は下の歯よりもっと、簡単です。費用については、レントゲンをとり、やはり拝見させていただいてからでないと、 一概にはお答えすることができません。
2005.3.5

子供用の部分入れ歯のようなものはあるのでしょうか?
9ヶ月の赤ちゃんなのですが、事故で下の前歯2本が抜けてしまいました。乳歯なので、いずれは永久歯が生えてくるのですが、本人が物心ついたときにみかけを気にしないか心配です。子供用の部分入れ歯のようなものはあるのでしょうか?

赤ちゃんが入れ歯を使用することは無理でしょう。飲み込んでしまうこともあり、とても危険です。物心つく頃、3歳、4歳でも、部分的な入れ歯は外れやすく危険です。5歳まではそのままが良いと思います。親が幼稚園などでいじめられるのでは?という不安もあるかと思いますが、子供が気にすると、親に質問してくると思います。その時に、親が大人の歯が生えてくる事をしっかり説明して、精神的にフォローしてあげることが重要ではないでしょうか。
2005.3.23

左耳の下あたりから首・あごのあたりの痛みについて?
症状】10日程前より左耳の下あたりから首・あごのあたりが少々腫れ、にぶい痛みがあり、だるさと頭痛がひどく、口がだんだん開けれず、日々痛みが増してきています。またこの1ヶ月、口内炎が出来て、治っては又別の場所に出来るという事を繰り返しています。
【対処】少々疲れと睡眠不足が続いていたので、そのせいかと思い、市販の頭痛薬を服用し、痛み・だるさを抑えております。
周りの素人が言うには、奥歯に虫歯が出来たような痛みではないので、恐らく「親知らず」ではないかと。ちなみに現在29歳ですが、今までに親知らずを抜いたことは一度もないです。それかあごに何か炎症が起きているのか?口を大きく開けたり、閉めたりすると、小さく「ガクッ」と感じるものがあります。痛みが何が原因で起きているか診て頂きたいのです。それとも歯科ではなく、どこかの科に行った方がよいのでしょうか?

悠長なこと言っていてはいけません。直ぐに来院してください。早く治療しないと、骨髄炎や、敗血症で入院になることもあります。直ぐに診ますので、電話ください。
2005.4.3

親不知の抜歯の後の痛みについて?
はじめまして。4月12日に右下の親不知を抜いたばかりです。抜歯後の状態についてなのですが、上向きに生えていたけれども半分歯茎がかぶっており、半分歯が見えていた状態で抜歯をしました。上2本抜いたときは痛み止めを飲むほどの痛さもなく、腫れ等もありませんでした。今回下をはじめて抜いたのですが、麻酔が切れると同時に痛みがあり痛み止めを飲まないといけませんでした。あまり触ったり口を大きく開けたりしないほうがいいだろうと思い鏡で抜歯したところも見ませんでした。でも二日後に少し顔もはれたような感じで痛みが戻ってきたので思い切って鏡で見てみたところ、半分あった歯茎を残して抜いたようで、抜いたところにかぶさるような感じで歯茎が残っており、その歯茎がところどころ赤く腫れていました(1箇所白いような気もします)。心配になったので歯医者に電話をいれ診てもらったところ、普通に消毒されただけで、『痛み止めと抗生物質をまただしときましょうね。』といわれたので、『これは普通なのですか?』ときいたところ『下は腫れるからね。普通ですよ。』といわれました。歯医者によるとは思うのですが、歯茎を残して抜くことはあるのですか?その歯茎がかぶさっていることは腫れの原因とはまったく関係ないのでしょうか??つばを飲み込むと何かいつもはしない変な味がする気がします。鏡を見る限りでは、顔はほとんど腫れていません。でも口を閉じていてもその歯茎の腫れが口の中の感じでわかります。まだ続いている痛みはこの歯茎の腫れのような気がするのですが、私の思い込みでしょうか??左下の親不知は横に生えていてまだ痛みはないのですがいずれは抜くつもりです。でも、今現在の歯科で抜くのが少し怖いのです。この歯茎が原因ならば、どうにか処置の仕様はないものなのでしょうか?ほかの歯科でみてもらったほうがいいのでしょうか?この歯茎の腫れは普通なのでしょうか?北九州にお勧めの歯科があればぜひ教えていただきたいと思います。 長々となってしまいましたが、近々友人の結婚式もあり、それまでにある程度治るのかと心配しています。痛み止めもまだ飲んでいます。体調はまだ1歳の子供がいるので少々疲れ気味かもしれません。できるだけ早くご回答いただければうれしいです!!お願いいたします!!!

抜歯して、糸での縫合はありましたか?抗生剤は何を服用してますか、何日飲んでますか?鏡で観て、穴がはっきり深く見えますか?
抜くときの時間は麻酔を含めてどのくらいの時間でしたか?歯肉の部分とかの色状態は普通だと思うのですが、感染してしまったようですね。白いのは仮皮偽膜ですので、それが傷を保護しているので、その下に感染したのですね。抜いて、3日間は食べかすが入ったりしやすいのです。また、抜いた傷を埋める、血液のかさぶたが感染でとれてしまったりすると、ドライソケットといって、抜いた穴の中にばい菌や食べかすが入り、体の抵抗力、免疫力が弱っていたりすると、感染します。また、抗生剤飲んでいても、ばい菌の種類にマッチしていないと感染します。5日たっても薬のんでいても痛みに変化が無いようなら、もう一度穴の中を麻酔して感染部をお掃除してもらい、違う抗生剤に変えてもらいましょう。普通は、痛みはでないはずです。上記のドライソケットなどで、感染すると、一週間でも、痛みは続きます。
2005.4.16

妊娠中の治療について?
妊娠中です。以前通っていた歯科で、妊娠が分かったら、なぜか診療を断られ、「生まれてから来てください」と言われてしまいました。でも、気になっていて、ついに今日から痛みがでてきました。子供の頃から歯科にかなりの恐怖心と不信感があったのですが今回のことでさらに強まってしまい、良くないと思いながらも、痛みが出るまで放っておいてしまいました。自分でも自己嫌悪です。こちらのホームページを見て、平気かな・・と思いましたが、混雑していると言うことで、痛みが強いので明日ほかの休日診療に行き、そちらには予約を取って伺えたらと思います。おなかの子に悪影響がないといいのですが・・心配です

遠慮せずにまずは来ていただければ、拝見します。妊娠時期は、つわりや、5ヶ月過ぎの、安定期までは麻酔や、お薬など避ける時期もあります。お電話で症状をおっしゃってください。
2005.5.5

歯科治療=怖いもの?
私は35才の三児の母です。実はもう15年くらい前から歯がボロボロで歯医者に行きたいのですが行けないのです。と言うのもパニック障害がありまして治療中に具合が悪くなった事があって恐くて行けないのです。私みたいな患者でもちゃんと治療してくれるところはないか?とずっと探しているのです。それでそちらを知りメールだけでも出してみようと思ったのです。お医者さんが見たらびっくりするくらいのボロボロの歯を見せるのも恥ずかしい、痛い治療、パニック障害と重なり恐いのです。

患者さまが、やむを得ず、口腔内(お口の中)の良くない状態をそのままにされる場合、やはり以前に受けた歯科治療によるトラウマが第一に考えられます。「歯科治療=怖いもの」となってしまうのでしょう。ホワイトファミリーでは、そういった患者さまに、まず最初に無理矢理治療を進行するということはしていません。まずは、慣れて頂く事が大事で、できるだけ、患者さまにお痛みを与えないということをモットーにしております。お口を開くのを怖がらないで下さい。我々はびっくりなどしません。どうやったら前のように咬める状況になるかを考えるだけです。もし良かったら1度いらして下さい。しっかり咬めるように一緒に頑張りませんか?
2004.9.30

ポーセレンラミネートベニアの治療期間と価格は?
もし前歯2本をポーセレンラミネートベニアにするとしたら、治療期間はどれ位になるのか、どれ位の価格になるかを教えて下さい。よろしくお願いします。

ラミネートベニアとは、歯を白くしたいとか、歯の形、大きさ、歯並びを変えたい。あるいは、歯のすき間を改善したい場合に応用される治療法です。
歯の色調は選択することができます。軽度の歯列不正の場合は、その生活歯のまま麻酔をして、形を整えること(削ること)もできますが、かなり角度や型を変更しなければならない場合は、神経の治療を行ってからとなりますので、少し長く治療期間がかかります。(1〜2ヶ月プラスになると 思ってください)通常の場合、当院では初回来院時に、患者さまと治療のプランを立てさせていただき、次回からの治療となります。治療1回目に削り、技工士立会いの元、形態とお色の確認をさせて頂き、2回目に装着となります。3回目に調整仕上げとなります。 期間としては、予約の込み具合によりますが、大体1ヶ月〜2ヶ月程と思って頂ければよろしいかと思います。価格としては1本にき130,000円が基本となります。
2004.10.2

ブリッジのお値段は?
私は犬歯の奥の歯が1本無いので「ブリッジ」を入れようと思っています。見える方は白い色でお願いしたいのですがおおよそのお値段というのは大体おいくらくらいになるのでしょうか?それは、何処の歯医者さんに行っても値段と言うのは変わらないのですか?

それは、4の根がないということですね。せっかく3や5の自分の歯があるなら、それを削ってかぶせるブリッジの修復を選ぶのは、やめたほうが良いのでは?見えるところですから、当然セラミックできれいにつくるでしょ?一本25万はします。345の連結ですから×3で75万ですね。自費治療のセラミックは作る技工士、削って、セットする、先生の技量によって大きく耐久性や、見た目の審美性、かんだときの機能が左右されます。ですから、安いところでは一歯を5万とか、8万というところも多く在りますが、、、。結局、削ってかぶせるものは、接着力の耐久性が限界で20年もすると、外れたり、かぶせ物のふちから中が虫歯になりやすく、再治療になることが多く在ります。修復治療の限界です。3の歯並びはチャントきれいに並んでますか?3という歯は大きな根でかみ合わせ機能でも重要な役割があり、その歯を削るのは、よほどの条件がそろわない限り、避けた方が懸命です。 では、他の治療法というと、抜いた4のところに人工根を埋め込む方法が、今ではもっとも、安全ですし、再生治療として、お薦めです。今だに、日本では、人工根はダメだという、先生が居ますが?これは、やはり、技量不足の先生が自己流でやったりしてきた、日本での特殊性です。世界では、すでに1000万人以上の人が、人工根で食べて、生活しています。今では、心臓や腎臓さえ移植する時代ですよね?アメリカではごく普通の治療です。日本だけなんです。皆保険治療で、最新技術が使われないで、やれる先生が育たない。人工根インプラントも多くの種類や術式があり、受ける患者数も少ない、経験不足で失敗する、悪循環でした。でも、今では、かなりよくなってますが、なぜ、これは修復でなく再生なのか?まず、埋め込むのは、普通に歯を抜く場合と変わらず、局所麻酔で簡単に出来ます。ほとんど、痛みも、腫れも無く、30分くらいです。術後の経過も軽く、普通の生活が出来、6ヶ月ぐらいで自分の顎の骨と生化学的に結合します。接着では在りません!!!ですから、その後の生活で、6ヵ月毎の、普通の歯のクリーニングやメンテを受けていれば、お墓までもって行けます。その耐久性を考えれば、コストは安くないですか?元の根が戻るのです。その人工根の費用は私のところでは、これも、専門の世界1といわれる先生にお願いしています。それでも、1本50万ぐらいです。その辺の先生でもやっている方は居ますが、20万とか30万?やはり、術後成績の安心や、経験を見て、紹介先を考えます。

親知らず?
東京都の歯科で、右下の親不知と永久歯の間に虫歯ができているので今すぐ親不知を抜いたほうがいいといわれ、レントゲンを撮ったところ、親知らずが横向きに生えているために顎の神経に触っている可能性があるとのことでした。ただ、レントゲンなので立体的にはわからないので、触っていない可能性もあるとのことで、途中までやってみることになりました。
1月17日、麻酔は局所麻酔だけで、抜歯に取り掛かったのですが、物凄い圧力をかけられるし、何度も痛くなって麻酔を追加したりもし、施術に1時間以上掛かった上に、あまりに痛いのでもう無理だと告げると、やぱり神経を圧迫していたようですね、しかも引っ張った感覚からして、骨とも癒着していますね、と言われました。骨との癒着はレントゲンでもわかるだろうし、神経を圧迫しているのもレントゲンにはっきり写っていたのに、と、素人の私でも感じました。
とりあえず永久歯に引っかかっていた部分を削り、親不知を3分の2程度を残して切った歯茎を縫合しました。
今後また自然に生えてくるのを待ち、神経への圧迫がなくなり、骨との癒着もなくなった時点でもう一度抜歯しましょうと言われたのですが・・・・・・もう恐怖で病院にすら行きたくない状態です。しかし中途半端なまま残すのも怖いので、こうして相談させていただいています。
いまだに傷口が痛く、また顎や喉に近い部分も痛いので不安です・・・
長くなってしまいましたが、こんな状態のものを途中から見ていただくことは可能でしょうか?
また、上記の施術が本当に適切なものだったかどうかも知りたいです。

まず、途中からの拝見して、抜くことも可能です。条件は、一回目の手術の傷の炎症が治まってからという事です。担当の先生からレントゲンと、薬の処方記録を頂いてください。貸し出しでも良いです。時間的経過を詳しく知りたいので、初診、その他の治療、抜いた日時、縫ったかどうか、術後の症状経過をもっと詳しく、飲んでいるお薬と、生活、睡眠時間、労働の内容など、傷の治りに関係する情報を詳しくしりたいです。今の痛み、炎症を治し、身体の安定を確認してから、その後に抜きます。お住まいはどの辺でしょうか、通院は数回となり、抜歯の翌日も、3日後も着て頂くようになります。
2008.1.24

 

TOP PREV NEXT INDEX