White Family dental-site |
||
すくすく育て!元気な歯! |
||
-MyTown 掲載記事より-
|
2012年10月
|
WFのオーラルケアトリートメント |
[歯周病除菌ケア] 25年間、効果をあげるWFホワイトファミリーの 歯周ケアの進化をサポートする。 食後の歯みがきは歯をダメにするってホント!? この頃、テレビのバラエティ番組やインターネット、週刊誌などで、「食後の歯みがきが歯をダメにする」というタイトルで、食後の歯みがきをしないようにという記事が目立ちます。たしかに食後のケアで歯みがきを自己流で行うと歯を傷めることもあるのですが、食後の歯みがきをしないとますます酸蝕やむし歯、歯周病も増加します。 プラークは全身に悪影響 これまで、プラーク(歯垢)の口腔内細菌は健康な体内に入っても免疫系細胞の反撃で繁殖できないと思われていたのです。しかし、10年程前から脳梗塞や心筋梗塞の血栓の中、心内膜炎、心臓弁膜症の心臓病、また流産・死産・未熟児を生んだお母さんの子宮から口腔内細菌のスピロヘーター菌、嫌気性菌の内毒素が検出されており、体内で繁殖することがわかってきました。また、動脈硬化や血栓症を発病したり、糖分脂肪の代謝が低下して、糖尿病や肥満にも影響し悪化させるのです。 洗口剤のうがいだけでは除菌できない うがい(洗口)だけでは除菌はできません。TVCMの浸透殺菌の宣伝映像はあくまでイメージです。菌が分泌した粘着不溶成分と酸によって、ゼリーや豆腐のように固まった、不溶性グルカン膜のバイオフィルム内には、消毒うがい液でも浸透しません。豆腐にかけた醤油や、コーヒーゼリーにかけるミルクのように、表面を流れるだけで、中の生きたバイ菌には効果はほとんどありません。 3分以内にフロスで隣接面ケアを それでは、どうすればいいのでしょうか? Y字ホルダーフロスでプラークコントロールを プラークを除去することがプラークコントロールと勘違いされますが、プラークになってからではねばねばのゼリー状できれいにするのは難しく、歯ブラシでは磨き過ぎになり、歯肉退縮、根面露出が起きます。歯間ブラシでは接触点周辺のプラークは除去できません。食後すぐにフロスケアをしましょう。隣接面に残っているプラークをきれいにケアするにはY字フロスが奥歯にも最適です。抗菌フッ素液をフロスに付けて、隣接面を1、2回こするだけでプラーク予防効果が数時間持続します。 プラークコントロールのために 世界では「オーラルヘルスケア」への関心が高いのですが、日本人のおよそ90%の人が程度の差こそあれ歯周病です。世界の先進国の中でも最低の口腔衛生状態はなかなか改善されません。 |
治療とケアの効果は90%以上アップ!! |
||
ホワイトファミリー歯科では、滅菌に関しては、ユーロ基準クラスB のオートクレーブLisa(W&H製)を導入。小型高圧蒸気滅菌器のヨーロッパ基準(E13060)で「あらゆる種類の被滅菌物を安全に滅菌する」ことができるのです。 クリーンオペ室は、院内感染源ゼロを目標にしています。患者さん自身のお口の中の菌による場合がほとんどなのはお解りでしょう。しかし、院内の空気による飛沫感染も起きてはなりません。外科処置において、最新の滅菌ラインとクリーンルームで、安全安心な外科処置を行います。 |
もれなく貰える!歯周病菌予防小冊子(Floss or Die) さらに抽選で、 10名様にソニケア音波電動ハブラシプレゼント! お申込みはお電話で、044-988-0800 (事務局) |