WF衛生士会
(竹中、迫田、志田、トーマス)2008.6.19
機械的に精密な所があるので、歯磨き粉の粒子が入ると故障の恐れがある事 があります。 (これは、会社によって説明書に書いてある事があります。)
使用後充分な洗浄がされなかった場合にブラシの根元部分に歯磨き粉が残ってしまうことがあります。一度残って固まってしまうと音波や特に超音波のタイプは毛先の動きに影響がでてくる可能性がないともいいきれません。ただし影響があったとしてもまったくわからない程度のものと思われるのですが。
もし影響があったとしても効果がすごく軽減してしまうということはないです。ペースト状の歯磨き粉を使った場合は、使用後は電動ブラシを稼動させたままの状態で、流水下で充分な洗浄を行うようにし、タオルで、水分をふき取って、充電してていただければさほど問題はないかと思います。
ペーストを使用しても、付けすぎない事、粒子の粗いもの(ザクトとか)でないものを選ぶほうが良いでしょう。歯磨剤には研磨粉が使用されているので使い方に
>> よっては知覚過敏を引き起こすことになりますので、研磨剤の多いものを避けたほうが良いでしょう。
ただできましたら、液体やジェルタイプのものを使用したほうが、研磨材が小さく、問題がおきる可能性はなくなるかと思いますし、歯肉に行きわたっている感じは強いと思います。
トーマス
だめというわけではありませんが、使用後充分な洗浄がされなかった場合にブラシの根元部分に歯磨き粉が残ってしまうことがあります。一度残って固まってしまうと音波や特に超音波のタイプは毛先の動きに影響がでてくる可能性がないともいいきれません。ただし影響があったとしてもまったくわからない程度のものと思われるのですが。もし影響があったとしても効果がすごく軽減してしまうということはないです。ペースト状の歯磨き粉を使った場合は、使用後は電動ブラシを稼動させたままの状態で、流水下で充分な洗浄を行うようにしていただければさほど問題はないかと思います。ただできましたらば、液体やジェル状のもの
を使用したほうが、そのような問題がおきる可能性はなくなるかと思います。
迫田
以前、ドルツに書いてあったサポートセンターに電話しましたが、粒子の粗いもの(ザクトとか)でなければ使用しても大丈夫とのことでした。
ペーストを使用しても、付けすぎない事やトーマスさんの言う通り、きちんと洗えば問題ないと思いますが、ジェルタイプ(コンクールジェル)の方が歯肉に行き渡っている感が強い感じはします。
志田
電動ブラシのメーカーによっては普通の歯磨剤(歯磨き粉)を使っても良いとされてます。最近の電動ブラシは、一定の圧が加わると自動で止まるシステムになっていますので、ブラッシング圧が強いと止まります(メーカーによる)。歯磨剤には研磨粉が使用されているので使い方によっては知覚過敏を引き起こすことになります。
できれば研磨剤が入っていないものや、ジェルタイプ、液状の洗口剤を使ってお手入れすることをお薦めします。
竹中
まずは、機械的に精密な所があるので、歯磨き粉の粒子が入ると故障の恐れがある事があります。
これは、会社によって説明書に書いてある事があります。
超音波は音波より、ハブラシの振動があまり感じられないので、逆にゴシゴシ磨いてしまうこともあると思います。
研磨剤の多いものを避けた方が良いでしょう。
ペーストよりは、ジェルタイプや液体タイプの物をお勧めします。
|