”うがいでお口さわやかに”
の間違いは? |
|||||||||||||||||||
「洗口剤?」と言われると難しく考えてしまいますが、市販されているマウスウォッシュやデンタルリンスのことをいいます。 洗口剤には歯みがき時に使用する液体歯みがき剤と、歯みがき後に使う洗口剤の2種類がありますが、プラークの中まで浸透させてバイオフィルムを破壊させないと効果は期待できませんから・・・・
洗口剤の効果的な使い方について説明しましょう。
|
洗口剤比較 ラカルト/コンクールF/ジェルコートF |
ラカルト(生産終了) |
コンクールF |
ジェルコートF |
大60ml ¥1800 小30ml ¥980 |
100ml ¥1050(税込) 2004年1月より新処方 |
90g ¥1050(税込) |
グルコン酸クロムヘキシジン液(塩化セチルピリジニウムより殺菌力が強い) |
グルコン酸クロムヘキシジン(塩化セチルピリジニウムより殺菌力が強い) 水溶性で静菌作用が長い3〜12時間 原液中0.05% |
塩酸クロルヘキシジン(非水溶性)0.05% フッ化ナトリウム950ppm |
30ml中に3〜5滴下する。 0.001%以下溶液として使用 300回分(60ml) (1滴は0.07ml) 医薬部外品 |
25〜50ml中に5〜10滴下する 0.28〜1.12%以下溶液として使用 600回分 (1滴は0.028ml) 医薬部外品 |
適量を歯ブラシにとり、歯を十分にブラッシングしジェルを歯や歯間部に行き渡らせる。その後、軽く水ですすいぐ。 |
ラウリル硫酸ナトリウム→発泡剤 脳、心臓、肝臓に蓄積する。皮膚、粘膜吸収がよく、血液中の発ガン物質をキャリアします。 |
- |
フッ素配合で歯を強くし、再石灰化を促進。 |
ペパーミント 後味すっきり。殺菌作用 | L−メントール(精油)後味すっきり。ハッカからとれる。殺菌、防腐作用、かゆみ、知覚マヒ | ペパーミントタイプ |
D ソルビトール(糖アルマール) ブドウ還元糖、甘味 |
- |
キシリトール |
- |
緑茶抽出成分(フラボノイド、カテキン、ポリフェノール類) 口臭防止、抗酸化作用 |
- |
乳酸アルミニウム ・収れん効果がある ・歯肉の引き締め ・知覚過敏防止 |
グリチルリチン酸モノアンモニウム ・ 消炎効果 ・ 解毒 ・ 抗アレルギー ・ 抗潰瘍 ・ 肝障害修復作用 |
洗浄剤 炭酸水素ナトリウム |
|
新処方コンクールF>とは…? |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コンクール<F>は、グルコン酸クロルヘキシジンと、グリチルリチン酸モノアンモニウムを主成分とした今、話題の薬用洗口液です。 平成16年1月よりコンクール<F>のグルコン酸クロルヘキシジン(以下CHG)の濃度が変わりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CHG配合口腔製品については、長年、業界内と厚生労働省間で安全性の観点からCHG濃度について長く検討されてまいりましたが、平成14年6月に原液のCHG濃度0.05%未満とするという業界の自主基準ができました。 新処方コンクール<F>の成分は、下記のように旧製品と同じですが、原液中のCHG濃度を0.05%未満に変更いたしました。希釈後の使用時濃度は、旧製品(原液のCHG濃度0.36%)と同じですので、殺菌力が低下するわけではありません。効能・効果・味・使用感は、新・旧製品ともほぼ同じです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新処方コンクール<F>のう蝕・歯周病関連菌に対する増殖抑制効果 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
監修:愛知学院大学歯学部 教授 野口俊英 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<目的>
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<表>新処方コンクール<F>の菌株別最小発育阻止濃度(MOC)
|