White Family dental-site


歯科診療車導入、治療どこでも 福井県歯科医師会、北陸初

WFでは往診車を日本で最初に活用しました。1988年です。

ガレージの13ブレーク2の3枚目フォトから
http://www.white-family.or.jp/healthy-island/htm/kuruma/06.htm

ユニフォームで車と、おそらくはこの年1988年には 日本で最初の歯科往診車です。
遠くは埼玉県まで行きました。
診療所のパーキングに停めて、夜間にはそこに寝泊りもしてた、、、
最初に往診車にした、ベンツベースのキャンパのタバート ディーゼルターボで120巡航が可能でした。
福井放送の今はラジオコンテンツプロデューサー福本アナと今は技術部長の 山内カメラマンと、福井放送に出張したスナップ。二番目のカミサンと、、



歯科診療車導入、治療どこでも 福井県歯科医師会、北陸初

東日本大震災を教訓に、福井県歯科医師会は北陸3県で初めて歯の治療ができるマイクロバス「歯科診療車」を導入し8日、県庁前で披露した。施設入所者ら通院が難しい患者の巡回検診や災害時の救護活動などに使う。

 東日本大震災の被災地では歯科診療車が避難所を回り、被災者の歯の治療や口腔(こうくう)ケアをしたことから、大規模災害に備え全国で19都府県目となる導入を決めた。

 車内に診察台や診療機器、手持ち式のレントゲン撮影装置、給排水設備、発電機を備え、後部には車いす用の昇降リフトを装備。平常時は障害者、介護関係の施設を巡回して検診や治療をするほか、歯の関連イベントでの広報、災害訓練などにも活用する。

 外装は、白と水色を基調に、80歳で自分の歯を20本以上に保つ運動、県の恐竜ブランドキャラクターのロゴマークをそれぞれ入れた。定員5人。整備費は約4千万円で、県が国の基金を活用して全額補助した。

 披露式では、杉本達治副知事が県歯科医師会の斉藤愛夫(ゆきお)会長に記念キーを手渡した。斉藤会長は「大変ありがたい。万が一に備えて万全の体制を取り、貴重な車を日ごろから十分活用したい」と述べた。恐竜キャラクターの一つ「ラプト」が大きな歯ブラシを持ってアピールする中、福井市の福井口腔保健センターへ出発した。

引用:福井新聞 2014年6月19日(木)

更新日:2014年6月20日