たんぱく質 がん治療の選択に有効、滋賀医大が発見
  

たんぱく質:がん治療の選択に有効、滋賀医大が発見−−大津 /滋賀

滋賀医科大臨床検査医学講座の茶野徳宏准教授らはこのほど、頭頸(けい)部がんの治療選択の判断に役立つたんぱく質を見つけたと発表した。このたんぱく質ががん細胞内に多いと、放射線治療の効果が見込めない。このため、たんぱく質量を調べることで治療から放射線治療の選択を外し副作用を軽減できるという。

京都府立医科大との共同研究。約100件の治療例から、毒素を分解するたんぱく質「p62」に注目。正常細胞に比べ、がん細胞内に5〜10倍蓄積した症例では、放射線治療が効かなかった。放射線治療で作られ、がん細胞を破壊する活性酸素などの効果が、p62によって妨げられるためという。

頭頸部がんの治療は手術と放射線治療、化学療法を組み合わせるのが一般的。今回の研究によると、患者の約半数は放射線治療が有効でない可能性があるという。効率的な治療方法を選択するマーカーになると期待される。

頭頸部がんは口内やのどにできる。年間約1万人に見つかり、ヘビースモーカーや男性に多い。研究結果は近く、米国オンライン科学雑誌に掲載予定。【加藤明子】

2013年8月31日 提供:毎日新聞社