少子化の日本で、出産、妊娠へのオーラルケアの影響をもっと認知させるべき

兼ねてから日本はご存じの通り、

人口低下の一途を辿っています。

下記の人口ピラミッドでもわかるように

他国に比べても明らかに違います。

https://revo-tool.com/shika/r.php?oTTwnX
参考:@multitasked.net 世界の人口ピラミッド(1950~2100年)

しかし、この少子化の中でも

厚生労働省によると、

平成27年の人口動態統計の年間推計より、

平成27年の出生数は

過去最低だった平成26年の出生数100万3539人を

上回る100万8000人となり、

5年ぶりにようやく増加に転じたということなのです。

これは、地方自治体の取り組みの成果なのでしょうか。

2016年での取り組みとしては、

愛媛県 伊方町
第3子以降の出生児1人につき、総額100万円を支給

福岡県 添田町
出産児1人につき5万円、3子目(2児養育中)20万円、
4子以上(3児養育中)50万円の出産奨励金を支給

3子以上につき(現在2児を養育している)
月額1万円の育児奨励金を支給

参考:JOIN ニッポン移住・交流ナビ
https://revo-tool.com/shika/r.php?KVitGX

などなど、

この他、多くの地方自治体の応援があります。

このようなサポートは有り難いですね。

一方、妊娠、出産をサポートする上で

医療面においても大切なことが多くあります。

ご存知のとおり、

歯周病が妊娠・出産に影響するおそれがあり、

低体重児出産、早産などのリスクを高める

可能性があるとされている中で、

今後もより一層の歯科の定期健診や徹底した歯磨きなど

呼びかけが必要になってくると思います。

さらに、妊娠中だと麻酔やレントゲンを使った診療が

受けられない場合もあるので、特に女性は注意すべきですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です